| 
 
  | 
 
 
 
  | 
|
 
 何とここに訪れたのは13年ぶりです。 記録を見ると11月28日となってました。下の写真がその時の宝筐院です。 心持ち遅かったかなぁ・・・って感じでした。 
 
 
 今回は12月に入っているものの、紅葉情報という便利なサイトがあり、 睨めっこしながらやって来ました。 
 到着してみると、拝観入り口には 「大型カメラ、中型カメラ(6X6)で撮影する人は拝観禁止」って貼り紙が。 三脚、一脚も使用禁止って・・・ なんか変だなぁと思いつつ ちょこっとOichanのカメラを見せ「これいけます?」と尋ねたら、にこっと「はい」って 
 はいった途端色鮮やかな光景が・・・ 
   
 もう真っ赤かです 
 
 
 
 
 本堂はとても小さいですが上がることができます。 
 
 
 
 
 本堂の中から・・・ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 本堂南庭からの眺め 
   
 
 
 ほんにもみじ川といったところでしょうか・・・ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 16:30、拝観終了・・・ えっ、ここが出口・・・? 
 
 
 久しぶりにタイミングが良く色づいたモミジを見ることができました。 それに3時頃に雨だ降ったせいか、拝観者も少なく、 シーズン中にもかかわらずゆっくりと見物できました。 
 
 
 
  |