今回は数ある七夕祭りの中でも、四天王寺に行ってみることに・・・ お寺なのに鳥居が・・・ 
 
 やっぱり飾りつけは半端じゃありません。 
 
 
 
 人の数も半端じゃありません、入場制限も・・・ 
 
 
 普段は有料エリアもこの日は開放に・・・ やっぱりお寺さんです・・・ 
 
 
 向こうの方は何やら行列が・・・ 
 
 花形ロウソクのお供えでした・・・ 
 
 外に出て見ると、中門の仁王さんの前ではフラダンスを・・・ 
 
 やっぱお祭、珍しい屋台も・・・ 
 
 塔の上にはお月さまも・・・ 
 
 
 お寺の北側にある「六時礼讃堂」です。 
 
 伽藍をくるりと一周して元の位置に・・・ 天の川に見立てたイルミがキラキラ・・・ 
 
 もうこの時間は人であふれてます。 
 
 ん~やっぱり夜の方が風情があるなぁ・・・ 
 
 
 
 
  |