今福歌謡新報

1/25 今福歌謡新報 Ver.02 高橋樺子さん

 

バックナンバー


そんなに昔のことじゃない
(2014年6月25日発売)


がんばれ援歌
(2011年6月29日発売)


 

とっても良いお天気になりました。

2日前のキャンペーンの時は雨がポロ~リでしたが、今回はお日様が・・・

 

とはいえ寒いです・・・寒すぎます・・・大阪はまだしも関東地方は大雪だとか・・・

この時期の今福キャンペーンは、行う方も聴く方も撮る方も中々根性が言います、何せ吹きっさらしの屋外ですから・・・

 

そんな中ででもやって来られた歌手さんは和歌山県出身の「高橋樺子さん」、「かばこ」ではなく「はなこ」です。

彼女がここ今福に来られたのは3年以上前のことでした手その時の模様はこちら手

 

今回はなんと前日にリリースされたばかりの「四丁目のスナック/アイ ラヴ 大阪/宗右衛門町ブルース

のキャンペーンでした。

 

 

開演10分前には、青空にもかかわらず、雪がチラホラ・・・寒いはずです・・・

15分前にはこれだけの人が・・・やはり寒いと集まりはよくないかな・・・

 

 

13:02、元気よく樺子さんの登場です・・・

やはり風が強いの衣装のドレスが・・・

 

 

ん~ポスターと同じドレスなのかな?

 

 

で、足元は・・・ちょこっと明るすぎたかも・・・

 

 

今回の歌唱曲は、

1.新曲「四丁目のスナック音譜

2.2011年6月29日発売のデビュー曲の「ガンバレ援歌音譜

3.新曲のc/wの一つ「アイ ラヴ 大阪音譜

4.もう一つのc/w「宗右衛門町ブルース音譜

5.川中美幸さんの「ふたり酒」をカバー音譜

6.新曲「四丁目のスナック」をフルコーラスで音譜

でした。

 

 

二曲目の「がんばれ援歌」では元気よく振り付けも・・・

ところが左手が上がらなかったとか・・・

それもそのはず、鎖骨骨折していたそうです。そりゃ無理だよね、お大事に・・・

 

 

ちょこっとポスターとコラボを・・・

 

 

I love Osaka って・・・

むむむ・・・この指の格好・・・Oichanにはできないぞ・・・

 

 

三曲目が終わった後にはご祝儀も・・・

スタッフと微妙なやり取りが・・・

 

 

 

四曲目では階段を上がり降りしながらの歌唱となりました・・・

 

 

 

 

 

 

13:31、歌唱終了となりました。

 

 

今日はお寒い中、ありがとうございました。

 

 

今回はちょこっとミスを・・・途中で歌詞が消えちゃった・・・

久しぶりの新曲キャンペーンの初日、寒さで口までかじかんじゃったのかな・・・

 

サイン会はやっぱり店内、しかし撮影会は外で・・・

Oichanもワンショットを頂きました・・・

 

 

 

 

 

今回の樺子さん、すごくいい香りが・・・

風下にいたせいだろうか、香水の匂いが終始風邪から解放されたOichanの鼻に・・・

どこかの飲み屋さんのホステス???やっぱり四町目のスナックだから???

って意識してたのかなぁ・・・